スプレー缶を飛行機に持ち込む際、不安に思う方も多いかと思います。
特に夏の旅行には欠かせない日焼け止めスプレーですが、スプレー類は航空法で危険物にされているため、持ち込みには注意が必要です。
割り当てと移行ではルールが異なる場合があり、持ち込みが許可されていても収受されることがありますが、事前に規定や上限を確認してから空港へ向かうことが大切です。
この記事では、初心者でも安心して飛行機に乗れるように、以下のポイントについて解説します。
- 手荷物検査でNGにならない日焼け止めクリームやスプレーの持ち込み方法
- 持ち込みや許容できる上限量
- 日焼け止めを持ち込む・気にする際のルールと注意点
これらの情報を知っておくことで、安心して旅行を楽しむことができます。
日焼け止めスプレーの飛行機内での扱い
「日焼け止めスプレー」は基本的に飛行機の機内持ち込みが可能です。 尚、各航空会社ごとに手荷物や余裕荷物の規定が異なるため、詳細は事前に各航空会社に確認する必要があります。
化粧品として、特定の条件を満たせば機内持ち込みや手荷物として扱うことができます。
ただし、ガスタイプの化粧品であっても、漏れ防止のためにキャップがしっかり閉まっていれば問題なく持ち込み可能です。
日焼け止めスプレーの持ち込み条件(予備)
旅行で日焼け止めスプレーを利用する場合、日焼け止めスプレーやネイルケア用品、入浴剤、香水、芳香スプレーなどの化粧品類を手荷物として持ち込むことが可能です。
ただし、これらのアイテムには制限があり、1つのアイテムにつき0.5リットルまたは0.5キログラムを超えないこと、そして1人あたりの総量が2リットルまたは2キログラム以内である必要があります。
日焼け止めスプレーの飛行機内持ち込みの条件(出発)
日焼け止めスプレーの飛行機内持ち込みの注意点②
機内に持ち込みできない手荷物とは?
以下では、特によく放棄されがちなものや条件付きで持ち運べるものを紹介します。
まず、法律で航空機への輸送が禁止されているものとして「爆発の危険があるもの、燃えやすいもの、人に害を及ぼす危険があるもの」があります。
法律で禁止されているもの
- 火薬類:花火、クラッカー
- 高圧ガス:カセットコンロ用ガス、酸素缶
- 引火性液体:ライター用燃料、ペンキ
- 可燃性物質:徳用マッチ、炭
- 酸化性物質:漂白剤、カビ取り剤
- 毒物:殺虫剤、農薬
- 消臭性物質:液体バッテリー、空間除菌剤
- その他の有害物:大容量リチウムイオン電池、放射性物質など
これらは基本的に持ち込み不可ですが、一部は条件付きで許可される場合もあります。
身近なものや条件付きのもの
- オイルライター(オイル吸収剤なし): 吸収剤の所持で持ち込みの可否が変わります。オイルライターやガスライター、安全マッチは1人1個まで機内に持ち込めますが、預かり荷物には入れられません。
- モバイルバッテリー:容量によって持ち込み可否が違います。最大容量が160Whまでのものは持ち込み可能で、100Whから160Whの間のものは1人2個まで持ち込みます。容量を確認の上、預け荷物には入れますずに手荷物で携帯してください。
- 電池式ヘアアイロン:電池が外せる場合は持ち込み可能ですが、電池内蔵のものは持ち込み不可です。
- 加熱式の弁当:発熱剤が入ったお弁当は危険物とされ、持ち歩きません。
- おもちゃの手錠や手裏剣:凶器と見守りますが、預け荷物には入れられます。
- 酒類(アルコール度数70%以上):アルコール度数が70%以上の酒類は機内持ち込み不可です。
アルコール度数が24%を超える場合、1人あたり5Lまで持ち込むことが可能です。※但し、入国ではさらに厳しい規制が適用されます。
スプレー式の日焼け止めは飛行機に持ち込める?機内持ち込みルールまとめ
暫定ではスプレー類は1本程度200グラムまで、総量で液体類を含めて最大2キログラムまで持ち込むことができます。
肌に優しい日焼け止めスプレーであれば、基本的に機内に持ち込むことが可能です。荷物の検査はチェックイン後に行われます。
夏の旅行には日焼け止めが必須アイテムですが、出発ではスプレーが100グラム以下であることを忘れずに確認してくださいね。